つみたてNISAでS&P500とひふみプラスを運用してみた!楽天全米株式インデックスファンドも


 
ブラック会社に勤務している
おっさんことNEKO@53です。
投資の初心者ですが勉強せずに
『習うより慣れろ』の
昭和方式で投資をしております。
 
このブログを読んでいて、
 
この程度のおっさんが出来るなら
自分のほうが上手く出来るんじゃないか?とか
 
勉強しないで手を出すから
そうなるんだよ(イラッ)とか
 
思う方もたくさんいらっしゃると思いますが、
 
すいません。
まさしくその通りです!

( ;∀;)トホホ…
 

1.【つみたてNISA】運用のその後

繰り返し書きますけど
今回は【つみたてNISA】運用のその後!!
 
このブログに来る方のほとんどが
【つみたてNISA】には、
興味が湧かないようですが、
 
【iDecoイデコ】とは違って
買う日付を各商品ごとに
設定できますから
選んだ商品の買入日をずらして
リスクの軽減などが出来るんですよね
たぶん。
 
また、
銘柄1株=○○円で買うのでは無く、
「この商品を○○円ぶん」で感じで買うので
積み立てのイメージがつかみやすいです。
株の計り売りって感じですかね。
 
それでは前回、少し紹介した
僕が買った3つの運用商品ですが
その後、どうなったのか?
飽きない程度に
アップしたいと思いますよ!
 
下記の記事を読んでからだと解りやすいです。

▼なぜ通常NISAじゃないのか

株の初心者がハマるNISAの罠!初心者向けのNISAとは?
こんにちは。 投資初心者のおっさんです。 投資と言ってもいろいろあるので どれが良いんだか悪いんだか 専門用語で何がなにやらなので まずはやってみようと 習うより慣れろの昭和的な方法で あれこれやってます。 すっごく話題になっ...

▼NISA専用サイトがわかりにくい

難解!? つみたてNISAの運用サイトの使い方って…?
今回は【つみたてNISA】の商品の選び方!…というかNISA専用Webサイトの使い方がメインですかね? 初心者にはNISA専用Webサイトはわかりにくいです!つみたてNISAも普通のNISAも同じページからログインして運用商品で判別をするという仕様だったので戸惑いましたよ。同じように何が何やらと途方にくれている方のためにざっくり説明をしてみたいと思いますよ〜
スポンサーリンク

2.つみたてNISAでS&P500とひふみプラスを運用してみた

肝心の銘柄ですが、
前回のNISAの記事で
書きましたのでサックリ
説明したいと思います。
 
今までの経験から
3つを選んで運用を開始しました。
 

1)ひふみプラス

そうです。またです。
また買うんです!
 


●マネックス証券サイトより引用

 

2)iFree S&P500インデックス

そうです!S&P500もまた買います!
これ説明する前に購入になっちゃいましたけど
日本円で買えるS&P500なので
為替を気にしなくっていいのが嬉しいです。
 


●マネックス証券サイトより引用

 

3)楽天・全米株式インデックス・ファンド

このブログでは初登場ですが
どうやらかなり評判が良いファンドです!
(知らないで選びました)
 
楽天全米株式インデックスファンド!
 
楽天…楽天証券で買ったほうが得なのかな?
…と思ってしまいますが、まぁいいか。
 
楽天証券で買うと優遇処置があるのか、
気になる方は調べてみてくださいね~
 


●マネックス証券サイトより引用

 
以上3銘柄!
で、今年のつみたてNISAの
40万円枠を運用していきますよ~

 
ちなみに買入金額は年40万円までですから
月にして約33,000円までしか買えません。
 
僕はあーだこーだ試行錯誤しながら
ひふみプラスの金額の比率を下げたり
買う額を変えたりしてましたよ。
 
てなわけで合計月27,000円予算で
スタートです。

 

3.当初2ヶ月でどれくらい増えたのか?

自分でも対して増えないだろうなと
思っていて月イチでしか
チェックしていなかったんですけれども
 

1)2018年2月27日火曜日

含み益は619円。
始めたばかりなのでこんなものでしょう。
 

2)2018年3月2日金曜日

含み損はマイナス468円。
いま思えばこのへんで
ガッツリ買っておけば
良かったんですけどね。
 

3)2018年4月13日金曜日

評価額合計 54,829円です。
含み益は496円。
 
いきなり見にくくなりますけど
合計評価額と損益が表示されるので
こちらを載せてみました。
 

4.買う日と金額を変えてみた!

ふと思ったんですけど、
買う日に株が暴騰したら
少ししか買えないじゃないですか?
 
しかも買う日が同じなら
3つとも少ししか買えないですよね?
 
そこで各運用商品の毎月の買入日を
ずらしてみました。
 
ひふみプラスは毎月5日
iFree S&P500は毎月15日
楽天全米国株は毎月25日
 
これで少しリスクが
軽減されましたよね?
 
バラバラだった買う金額も
各9,000円づつで
統一してみましたよ!

こんな感じで買ってます。
 
たまには痛い経験が役立つのだ!
m9っ`Д´) ビシッ!!
 

5.目に見えて5月から変わり始めた!

1)2018年5月2日水曜日

評価額合計 73,329円です。
そのうち含み益は996円。
 

2)2018年5月11日金曜日

ひふみプラスが5日に
9,000円ぶん買われて
評価額合計 83,945円です。
 
そのうち含み益は2,612円!
一気に増えましたよ!
 

3)2018年5月16日水曜日

評価額合計 84,222円です。
そのうち含み益は2,889円!
微増しています。
 

4)2018年5月17日木曜日

評価額合計 84,619円です。
そのうち含み益は3,286円。
 

5)2018年5月18日金曜日

評価額合計 85,017円です。
そのうち含み益は3,684円。
 
買い方を工夫したのが良かったのか
5月は一気に3,000円台に
突入できました!
 

6.そして6月はこうなった

買い付けする設定が
うまく出来ていなかったらしく、
5月はきちんと積立買い増しが
出来なかったようです。
 
その設定を見直してきちんと設定!
これで6月からまともに
積立ていけるはずですよ~
 

1)2018年6月8日金曜日

評価額合計 104,044円です。
そのうち含み益は4,711円。
 

2)2018年6月13日水曜日

評価額合計 113,842円です。
そのうち含み益は5,509円。
 

3)2018年6月14日木曜日

評価額合計 114,125円です。
そのうち含み益は5,792円。
 

4)2018年6月15日金曜日

評価額合計 114,119円です。
そのうち含み益は5,786円。
 

7,まとめ

…と、これでリアルタイムに
追いついた感じですかね?
 
ほったらかしの資産運用の代表格、
つみたてNISAですが、
国内と米国と買い、さらに
買い入れ日を分けたせいもあってか
わずか数ヶ月で確実に積み上がって
いった感じです。

 
今年前半は通常の株の評価である、
企業の売上げや成果ではなくて
 
トランプ大統領の発言ひとつで
株価がアップダウンして
ふり回される事が多かったので
 
含み益の増減をあまり気にしても
仕方ないのは解っているのですけど
諸問題がクリアされた
7月の結果は期待が持てそうですよ!

余談:まだ始めたばかりですがSBI証券でキャピタル−ベトナム成長株インカムファンドに積立てを始めました。金額は毎日200円を積立て!たった200円で効果あるのかいな?とも思っていますけど将来はどうなってるか解らないですよ~千里の道も一歩から!です。

このサイトにも広告が
チラホラ出ていますが
少しでも興味がある方は
証券サイトなどをいろいろ見て
みてくださいね!
 
いまは毎月100円 から
積み立てが出来るし
手数料無料の証券会社も
あるので気軽に始める
チャンスですよ~
 
でわでわ〜
(*´ω`*)

 

コメント